保護中: 川田内科医院
保護中: 川田内科医院
以前より楽に受けられることを知っていただきたい

当院に内視鏡の検査を受けにいらっしゃる患者さんは、健康診断などで「詳しく診てもらったほうがいい」と言われた方がやはり多いのですが、その他にも「お腹の調子が悪い」「やけに体重が減ってしまう」「両親ががんだったので、自分もそうじゃないかと不安」といったきっかけでお越しになる方も少なくありません。
初めて胃カメラや大腸カメラを受けられる方はやはり緊張されていますし、中にはとても怖がっていらっしゃる方も多いです。ただ、今の胃カメラは鼻から入れられる細いものでも鮮明な映像が映し出せるようになっています。また、大腸カメラもスコープ自体が進化していますし、装入時は違和感の少ないように工夫しながら進めていますので、皆さんがイメージされているよりはかなり楽に受けていただけるようになっています。そのことを、もっとたくさんの方に知っていただきたいですね。
早期発見・早期治療のために定期的に検査を

胃の病気にしても大腸関連にしても、まずは自覚症状がないうちに早期に見つけることが一番大切ですから、まずは市町村などが実施している健康診断やがん検診を受けていただくことが重要と考えています。その結果、何かあるようであればすぐにでも内視鏡検査をご検討いただきたいですし、健康診断でとくに問題がなくても、ご自分で違和感のあるところがあるならば、実際に内視鏡検査を受けるか受けないかは別として、ぜひ一度お気軽にご相談いただきたいと思います。
また、「何年か前に内視鏡はやったから大丈夫」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、当院の患者さんでも、内視鏡検査を受けられてから5,6年後に胸のつかえが出て、改めて検査してみると進行の食道がんが見つかったこともありましたから、ある程度の間隔で定期的に検査を受けていただきたいと思っています。
基本情報
医院概要・アクセスマップ
医院名 | 保護中: 川田内科医院 |
---|---|
電話番号 | 0859-32-1878 |
住所 | 鳥取県米子市皆生温泉1丁目4-1 |
アクセス | 皆生温泉行き新田入口バス停下車徒歩3分 |
駐車場 | 駐車場:7台 |
WEBサイト | https://www.kawatamedicalclinic.jp/ |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | / | / |
午後14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / | / |
■…土は8:30~12:30まで
休診日: 土曜午後、日曜、祝日、年末年始
診療科目
- 内科
- 消化器内科
- 小児科
- 循環器科
ドクター紹介
副院長川田 壮一郎

経歴
- 2008年3月 鳥取大学医学部医学科卒業
- 2008年~2009年 鳥取大学医学部附属病院初期臨床研修センター
- 2009年~2010年 山陰労災病院 消化器内科
- 2010年~2011年 鳥取県立厚生病院 消化器内科
- 2011年~2012年 済生会江津総合病院 消化器内科
- 2012年~2015年 鳥取大学医学部付属病院 第二内科
- 2015年~2017年 安来市立病院 消化器内科
- 2017年~2019年3月 山陰労災病院 消化器内科 副部長
所属学会
- 医学博士(鳥取大学)
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医、認定内科医
- 日本ヘリコバクター学会 H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
- 日本膵臓学会
- 日本胆道学会
- 日本消化器がん検診学会
- 日本医師会認定健康スポーツ医