ちくだ医院
ちくだ医院
内視鏡検査の重要性
医療の進歩の中で寿命が延びている一方、健康的に日常生活を送れる「健康寿命」はあまり延びていないのが現状です。
その中で、疾患の早期発見・治療というのが今後の未来にとって一つ大きなポイントです。
内視鏡検査は、悪性疾患を早期に発見するというのが一番の目的です。
長く健康に日常生活を送っていくために、病気の早期発見・治療という面で、内視鏡検査は重要な検査の一つだと考えています。
どういったきっかけで来院されるのか?
腹痛や胃の不快感を訴えられて、胃カメラ検査をされる方が多いです。
また、検便検査などで異常が見つかり、大腸検査をされる方もいらっしゃいます。
当院の特徴、想い
当院の内視鏡検査では、症状や患者様のご希望に合わせて鎮静剤を使用しています。
また、検査中は、医師・看護師それぞれ声掛けや背中をポンポンとたたくなど、リラックスしていただけるようなスキンシップを大切にしています。
苦痛や負担がなるべく少ないよう、早い時間で効率よく、丁寧な観察を心がけて診療を行っております。
先生から患者様に向けて
一つの病院で納得がいく結果が得られず、ドクターショッピングのように病院を転々とするということもある世の中だと思います。
当院では、そのようなことが起こらないよう、患者様の声に耳を傾け、一回で結論が出せるようにきめ細かい診療を心掛けています。
直腸検査や採血、特に内視鏡検査は苦手意識や抵抗感がある方もいらっしゃるかと思いますが、迅速検査を取り入れつつ、少ない回数で納得いく結論と適切な治療をご提供できるような診療を行っております。
まずはお気軽にご相談ください。
基本情報
医院概要・アクセスマップ
医院名 | ちくだ医院 |
---|---|
電話番号 | 076-275-6341 |
住所 | 石川県白山市倉光六丁目35番地 |
アクセス | JR松任駅から徒歩15分 |
WEBサイト | https://chikuda-clinic.jp/ |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
9:00~13:00 | ● |
診療科目
- 内科
- 外科
- 呼吸器内科
- 健康診断
- 予防接種
ドクター紹介
院長筑田 正史

当院では昭和47年の開院以来、外科、特に肛門科領域を中心としたクリニックとして地域医療に取り組んで参りましたが、平成21年11月に新たに内科を併設致しました。
内科では、生活習慣病をはじめとした一般内科診療の他に、消化器疾患の診断・治療に特に力を入れており、腹部超音波検査、胃・大腸内視鏡検査を随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
経歴
- 日本大学医学部卒業
所属学会
- 日本内科学会認定内科医
- 消化器病専門医(日本消化器病学会)
- 消化器内視鏡専門医(日本消化器内視鏡学会)
- 日本医師会認定産業医