天沼消化器内科・外科クリニック
天沼消化器内科・外科クリニック
クリニック来院の多様なきっかけ

当クリニックでは、来院患者様の年齢層は20代から90代まで幅広い世代の方が来られますが、70代の方が最多となっております。来院の主なきっかけは、生活習慣病の管理や、既存の治療の継続などが挙げられます。特に高血圧や糖尿病といった慢性疾患の管理のため、定期的に診察を受ける方が多いです。また、クリニックが駅から近いという地理的な利便性も来院のきっかけになっています。
リラックスして受ける内視鏡検査

診療形態としては、内視鏡検査が主に行われています。内視鏡を用いた検査には、胃カメラや大腸ファイバーがあり、ポリープの除去など治療内視鏡も併せて行われます。検査は患者様が不安を感じないように、鎮静剤を使用してリラックスした状態で行うことが一般的です。また、患者様が気づかないうちに検査が完了するよう配慮しており、検査後は休憩室でゆっくりと休んでいただく体制が整っています。これにより、検査のストレスを最小限に抑えることが可能になります。「内視鏡検査って痛いんじゃないか~」「苦しそう…」と思われている方も、安心してご来院ください。
基本情報
医院概要・アクセスマップ
医院名 | 天沼消化器内科・外科クリニック |
---|---|
電話番号 | 03-5397-5500 |
住所 | 〒167-0032 東京都杉並区天沼3-30-4 |
アクセス | 荻窪駅から約281m(JR中央線(快速)、JR中央・総武線、東京メトロ丸ノ内線) |
WEBサイト | https://www.hospita.jp/hospital/357 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / | / |
▲…土曜日のみ17:00までの受付。
診療科目
- 内科
- 胃腸科
- 消化器内科
ドクター紹介
院長阿美 克典

2023年(令和5)年4月1日から、縁あって「いそのクリニック」を引き継がせて頂きました。7月1日からは医療法人「冬樹会」が磯野先生の御息女が開設された北海道帯広市の医院へ移転するにあたり、「天沼消化器内科・外科クリニック」と名称変更して新規開設となりました。
磯野先生は数年前より帯広への移住を漠然とですが考えておられたようで、今回の継承は磯野先生からお話をいただきました。元来は外科医ですが、手術以外に消化器内視鏡の仕事も多数させていただいておりました関係で、お声をかけて頂きました。
磯野先生はご退職にあたり、これまで「いそのクリニック」にに来てくださっていた患者様たちの事をとにかく案じられておりました。そのため、なんとか閉院ではなく継承をと思われていました。
磯野先生と同じレベルまではまだまだですが、地域医療に貢献できるよう精一杯努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。