そはら内科

そはら内科

内視鏡診療の道を歩む:医師としての挑戦とやりがい

初めて内視鏡に触れたのは研修医の頃でした。 医師になって2年目の時です。その頃は消化器内科全般を担当しており、その中でも当時は肝臓内科を主な専門として診療していました。
ただ、様々な技術に大きな可能性を感じ、将来の医療の中心になると確信し、そこから内視鏡に特化した診療に徐々に移行していきました。

内視鏡を使った診断と治療では、特にがんの早期発見・治療、患者さんの治癒(早期がんなど病気が完全に治ること)が期待できる点に大きなやりがいを感じます。
病気が良くなり感謝される瞬間は、医師として何よりも満足感を得られるシーンです。

地域医療を支える温かみのある内視鏡診療

現在では内視鏡検査を受ける患者さんは増えていますが、一般の方にとってはまだ敷居が高いと感じられることが少なくありません。
そのため、定期的な検査の重要性を伝え続けることが必要だと感じています。

私は検査中も患者さんが安心できるよう、「ここはこんな状態ですね」「特に問題はありませんよ」といった声掛けを行い、沈黙が不安を生むことがないように、できる限りコミュニケーションをとることを心がけています。

今後は、更に多くの方に胃や大腸の検査を受けていただき、まずはご自身の健康状態を把握した上で、将来的な予防に取り組んでいただきたいと思います。
すべての方が毎年必ず検査を行う必要はありません。健康であることが確認できれば、その方に合った検査スケジュールをご提案することができます。

これからも地域の皆様の健康をトータルで見て、治療できる「かかりつけ医」として、温かみのある医療を提供していきたいと思います。

基本情報

医院概要・アクセスマップ

医院名 そはら内科
電話番号 027-370-0011
住所 群馬県高崎市貝沢町1535-1
アクセス JR高崎線 高崎駅より車で10分
駐車場 あり
WEBサイト https://soharanaika.com/

診療時間

診療時間
9:00-12:30
14:00-17:00

休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

診療科目

  • 内科
  • 内視鏡内科
  • 消化器内科
  • 肝臓内科
  • 消化器科
  • 健康診断
  • 予防接種
  • 消化器内視鏡内科
  • 内視鏡検査・治療
  • 一般診療

ドクター紹介

院長蘇原 直人

私は地域の皆様の身体と病気をトータルに診察し治療ができる「かかりつけ医」として、温かみのある医療を提供していきたいと思います。
さらには、専門医としてこれまで経験を積んできた、食道・胃や大腸の内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)や治療、肝臓病・胆のうの腹部エコーなどの検査や治療などをご提供してまいりたいと思っています。
皆さまが健康で安心感のある生活が送れるようにお手伝いできれば幸いです。よろしくお願いします。

経歴

  • 群馬大学医学部 卒業
  • 群馬大学医学部旧第一内科(内分泌内科・呼吸器内科・消化器肝臓内科 入局
  • 群馬大学医学部附属病院 勤務
  • 前橋赤十字病院 勤務
  • 済生会前橋病院 勤務
  • 利根中央病院 勤務
  • Medical University of South Carolina(米国)留学
  • しらかわ診療所 勤務(副院長)

所属学会

  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本消化器内視鏡学会 評議員、指導医、専門医
  • 日本消化器病学会 専門医
  • 日本肝臓病学会 専門医